オーソアスリートラボ【OAL】

トップアスリートだけが知っている最新の栄養療法
オーソモレキュラーで作る「勝てる体」

成長期のジュニアアスリートに「オーダーメイド栄養サポート
成長期のジュニアアスリートは、身体の発達と競技パフォーマンス向上の両方を求められます。

こんな方におすすめ

怪我予防、慢性疲労、回復遅れ解消

コンディションの最適化

パフォーマンス向上

成長促進(身長、体重)

健康的な体、健全なマインド作り

ジュニアアスリートの成長期にあわせてパフォーマンスと成長をダブルサポート

このプログラムを開始したきっかけは元Jリーガーの方の食事を知って驚いたから。
彼の食事は現役選手の時には良くても、引退後の成人男性には向かない食事内容でした。
他にも多くのアスリートを医療機関でみてきた経験から

・不要な栄養素を摂取していたり
・過剰になりすぎる栄養素があったり
・とても大事なのに大きく不足してしまう栄養素があったり

こんな状態の選手がとても多かったのです。一時的に試合では良くても、その後の人生を考えた時に「この栄養状態では本来持っているパフォーマンスを十分に発揮させることは難しい」と実感。


成長期にどのくらい栄養摂取ができたかで、その後の人生は大きく左右されてしまう

また、「なかなか体重を増やせない・身長が伸びない」「授業についていけない」などのお悩みも合わせて抱えているジュニア世代がとても多いことを知りました。
普段、私が食事指導を行っているオーソモレキュラーに基づいた食事内容を、病院にかかる前の状態の方が行なうことで本来もっているパフォーマンスを発揮し、トップアスリートを目指す自信になるようサポートいたします。

他にもいろいろ方法はあるけれと
従来のスポーツ栄養指導(食育)
「量、カロリー、バランス」をメインにした一般的な栄養学を用いて行います。万人に用いることが出来る反面、個々の代謝に基づいた指導ではないため、個体差に対応するのが難しいのが現状です。

遺伝子検査
では、個別に対応した遺伝子検査はどうかといいますと、「こうなりやすいかも」という生まれ持った情報を得ることができ個別にアプローチできるものの、現在の体調や栄養状態を反映していないため、目の前のお困りごとに対応できない場合があります。

オーソモレキュラー栄養医学は、細胞レベルでの栄養バランスと生理機能に着目し
一人ひとりに必要な栄養素を最適化する医学です。一般的な「カロリー中心」の食事指導とは異なり、血液検査、自覚症状、栄養状態チェックなどをもとに現状を把握(隠れた不足栄養素を発見)し、どのように改善(必要な栄養素、量、タイミングで補給)するのか、をオーダーメイド型でサポートするから最短最速で結果が見えてきます。

導入までの流れ

STEP
お問合せ

フォームよりお問い合わせください。

STEP
カウンセリング

カウンセリングシートに入力、その内容を元にカウンセリングをします(オンラインにて)

STEP
LINEでの指導がスタート

公式ラインにて、食事指導や栄養アドバイスを行います。契約期間内は質問し放題です。

STEP
契約終了

これまでの総論と今度の経過について終了時カウンセリングをします。