オーソモレキュラー栄養療法で
「命を育てる準備」と「出産・子育てに向けた土台づくり」のアプローチ。
「異常がないけれど、なんとなく不調」
「授かった命にできるだけのことをしたい」
そんな妊婦さんにこそ、知っていただきたい“栄養でできること”があります。

こんな方におすすめ
妊活中~妊娠中に、充分量の栄養を取った母体から生まれてきた赤ちゃんをビタミンベビーと呼びます。
ビタミンベビーは情緒が安定し、表情豊か、お肌のトラブルも少なく、運動能力も高いことが多く、将来的なIQがとても高いことが分かっております。
実は私のおいっ子もビタミンベビー!
お昼寝から目覚めても、ママがいなくても、一人でニコニコご機嫌に遊んでいて無駄泣きすることがほとんどないので、ママは授乳の時間をタイマーをかけて、管理するほどです。
このように育てやすいお子さんというのは、妊娠中に、お腹の中で育むことが可能です。
気付いた時から栄養強化は可能です!
あなたの赤ちゃんもビタミンベビーにしませんか?
栄養で「安心な妊娠」と「健やかな出産」を
妊娠中にオーソモレキュラー栄養療法を取り入れるメリット
✅ 胎児の発育に必要な栄養をしっかり届けられる
→妊娠中は、通常よりも多くの栄養素が必要になります。特に葉酸・鉄・亜鉛・ビタミンD・オメガ3脂肪酸などは、脳や神経の発達、免疫、骨の形成に関わる重要な栄養素です。
オーソモレキュラーでは、分子レベルで不足を見抜き、個々に最適な量と種類を補えるため、赤ちゃんの健やかな発育に繋がります。
✅ ママ自身の体調を安定させる
→妊娠中はホルモンバランスの変化により、つわり・疲労感・情緒の波・貧血など、さまざまな不調が起こりがちです。栄養状態を整えることで、「妊娠中の体調を安定させる」「日常生活がラクになる」という体感が得られやすくなります。
✅ 情緒の安定・妊娠うつの予防
→ビタミンB群や鉄、亜鉛、マグネシウムなどの栄養素は、神経伝達物質の生成やホルモンバランスに関与しています。これらを適切に補うことで、妊娠中〜産後の気分の落ち込みやイライラ、不安感の軽減にも役立ちます。
✅ 産後トラブルを予防しやすくなる
→出産は、体にとって大きなダメージ。妊娠中に栄養をしっかり蓄えておくことで、産後の回復力・母乳の質・体力・情緒安定につながります。
✅ 生まれてくる子どもの健康やパフォーマンスにも関係
→近年の研究では、妊娠中の栄養状態が、赤ちゃんのIQ・情緒・免疫力・身体能力に影響することもわかってきています。“未来の健康をつくる”という意味でも、オーソモレキュラーのような根拠に基づいた栄養療法は有効です。
【サービス内容・料金】オンライン個人カウンセリング/30分単位でお申し込み可能です。
つわりの相談、妊娠中のサプリ相談、体重コンロールなど、ちょっとしたお悩みや疑問点などを解決します。
▶30分 6,600円(税込み)
▶1時間 13,200円(税込み)
導入までの流れ
フォームよりお問い合わせください。
お支払いをいただいてから、カウンセリングの日程調整を行います。
お困りごと、ご相談内容を事前に公式ラインにお送りいただき、
カウンセリングの日時までに、栄養チェックレポートをご提出いただきます。
普段の食事をLINEにてお送りいただくと、よりテーラーメイドなご提案ができます。
オンラインにてカウンセリングいたします。
栄養状態の足を引っ張っている生活習慣、食習慣をヒアリングし、
栄養医学の観点から整えていきます。
カウンセリング後もサプリの相談はいつでも無料でお受けいたします。
お客様の声
記事が見つかりませんでした。